皆様、
いつもお世話になっております。突然のブログの中断でご迷惑をおかけしました。ここで改めてお詫び申し上げます。また、今回ブログ再開に伴い、ブログの構成について試験的に変更を行わせて頂きたく、ここに報告致します。
皆様ご承知の通り本ブログのタイトルは「戦略的ハイテク株投資」となっておりましたが、投稿する記事に関しては、米国市場情報とウォーレン・バフェット氏の関連の話が中心でした。
投資に関してはハイテク株を中心に行なう。マクロのトレンドを把握する上で米国市場全体についての情報を集める。そして、個人的に尊敬するバフェットさんの関連の話を取り上げブログ読者の方々と共有する。この3つの観点での構成は私個人にとっては整合性があるものの、読者の皆さんに対しては、多少なりとも混乱、特にタイトルと記事との関連性が大きく剥離してる状況でした。
この度、本ブログに関しては、ウォーレン・バフェット氏関連の記事に注力し、従来取り上げていた米国市場の情報に関しては、試験的に新たなブログの方で取り扱わせて頂く様に考えております。つきましては、大変勝手ながら本ブログのタイトルを「ウォーレン・バフェット ウォッチ」に変更させていただきます。また、米国市場の情報に関しては、新しく「
US マーケット・ウォッチ」(後記:名前を"Alpha's Market Eye"に変更しました”)と言うブログを開始致します。尚、当該新ブログの方に、本日の米国市場の記事を既に投稿しております。是非、ご覧になってみて下さい。
このブログの構成での試験期間としては、3ケ月程度を見込んでおります。実際にやってみて、うまく行かない場合は、状況に応じて更なる修正、あるいは従来の形態に戻す事も考えております。更新の頻度に関しては、本ブログについては、バフェット氏関連の情報について不定期・適時アップデートすること、関連ブログについても同様に米国市場情報を中心に不定期・適時アップデートする様に計画しております。最後に、今後ブログを中断する様な自体になった場合は、必ずその旨連絡させて頂く事を、ここに確約致します。
至らない面も多々あり、ご迷惑、不都合をおかけするかもしれませんが、今後は極力その様なことが起こらない様努める所存です。何卒、今後ともよろしくお願い申し上げます。
変更についてのご意見等ございましたら、コメント頂ければ幸いです。