fc2ブログ

今日(10月18日)の米国市場 

18-Oct.png

各主要インデックスの終値
Dow: 13888.96, -3.58 (-0.03%)
Nasdaq: 2799.31, +6.64, (+0.24%)
S&P 500: 1540.08, -1.16 (-0.08%)

今日の米国市場は、朝から昼ごろまでは、前日よりも下がったレンジにありましたが、その後持ち直し、昨日終値とほぼ変わらない水準で終了しています。

市場開始前に発表されたBank of Americaの第3四半期の結果は、前年同期比で32%低い利益で、アナリストの事前予想を大きく下回る結果でした。減益の主な要因は、多国籍企業向け融資とインベストメントバンキング(投資銀行業務)での大幅な損失の様です。発表の席上、CEOのKenneth Lewisはインベストメントバンキング等に関する戦略の大幅な変更を行うことを示唆しています。これまで、BoAはインベストメントバンキングの業務拡大のために、関連企業の買収等、積極的に取り組んでいましたが、この戦略の大幅な見直しとなりそうです。(はっきり言って、致命的な戦略ミスの気がしますが、、、母体が大きいので企業自体の存続等には影響はないと思いますが、経営陣の判断ミスだと思います。まあ、BoAだけでなく、もっとひどいところも多いので、特にBoAを責めるつもりはありません。)

関連記事:Bank of America 3Q Profit Falls 32 Pct.

これに加え、昨日市場終了後に発表になったWashington Mutual’sの大幅な減益、ETradeの赤字転落等から、ファイナンスセクターは軒並み下落しました。 Bank of Americaの結果は、市場全体にもかなり影響を及ぼした様に思えます。

関連記事:E*Trade reports 3rd-quarter loss, cuts year outlook

先週まで、ファイナンスセクターはかなり上昇しており、市場の雰囲気は底は過ぎたとの認識や、Fedが今後も金利を下げることにより、状況が改善することを前提としていた様に思えますが、今週のファイナンス関連の企業決算と今後の見込み等から、そういった楽観的な認識が消え去ってきている様に思えます。

株価は、Bank of Americaは2.35%、WaMuは7.71%、ETradeは8.02%、それぞれ下落しています。

本日の注目のニュースは、SECがCountrywideのCEOの株の売却に関して調査を開始したことが明らかになりました。ご存知の様にCountrywideは今年に入ってからサブプライムの問題等から株価は大きく下落しています。サブプライムの問題が表面化し、市場でも問題になりつつあるころに、CEOのAngelo氏が、自分の持ち株を売却するプランを変更して(変更させて)、売りぬいたことが問題視され、この度、SECが調査に乗り出したとのことです。

関連記事:SEC Probe Stock Sales by Countrywide CEO

Countrywideの株価は、この報道を受けて、本日は4.84%下落しました。この夏に、Countrywideが資金難から倒産の可能性も出てきている、といった問題が表面化しましたが、私の受けた印象としてはFedを含め市場関係者はCountrywideを倒産させないように救いを出したように、感じました。今回の問題により、今度、資金調達等の問題が出てきた場合は、このAngelo氏の問題が解決しない限り、周囲が救済を働きかける際の障害になるのではと思います。

市場終了後、注目のGoogleは第3四半期の利益が46%増の好結果を発表しました。株価は、本日も上昇して(約1%)いましたが、アフターアワーズでも若干の上昇となっており、投資家の期待通りの結果だったと言えるかと思います。

関連記事:Google 3Q Profit Soars 46 Percent

ここまでは、事前予想と比べ大きな差がない結果がほとんどで、市場も大きく崩れたり、逆に過剰に上がったりせずにきています。企業の第3四半期の結果に関しては、ほぼ順当なレベルですが、一方で、景気の減速を示唆するデータも多く出てきており、また、インフレの懸念も払拭されておりません。

個人的には、過度の楽観・悲観的のどちらにもなっていない市場の雰囲気は、ある程度好ましい展開ではないかと思います。

(ご訪問ありがとうございます。blogランキングに参加しております。クリックのご協力いただければ幸いです。)
banner_01.gif
人気blogランキングへ

この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://alpha75.blog107.fc2.com/tb.php/181-de8d46cc