fc2ブログ

3月5日の米国市場 

5-Mar-2008.png

主要インデックスの終値

DOW: 12254.99 +41.19 (+0.34%)
Nasdaq: 2272.81 +12.53 (+0.55%)
S&P500: 1333.70 +6.95 (+0.52%)

本日の主なニュース

本日朝に発表された2月のISM Service Indexは、市場予測の47.3よりも良い49.3でした。先月の数値44.6から上昇となりました。
February 2008 Non-Manufacturing ISM Report On Business®

Fedがベージュブックを発表しました。2008年の始めから米国内の景気が鈍化している事、価格上昇への圧力が様々なところで見られる、といったことが書かれています。
Fedベージュブック

Ambacが、少なくとも15億ドル相当の株と転換社債を売却することを発表しました。この資金調達によってクレジット・レーティングを維持できるとの見通しとのことです。しかし、投資家達は、もっと大規模な救済措置が取られると期待していたため、発表後Ambacの株は大きく下落、市場全体のセンチメントにもかなり影響があった様です。今日の終値は昨日に比べ18.84%下落しました。
Ambac raising at least $1.5 bln of new capital

Ambacは大規模な救済措置が取られ、その発表があるとの噂から、今日は大きく上昇して始まり、午後の発表を控え、一旦取引が停止になりました。発表された内容は、噂の様なものではなく、大きな失望を買い大幅な下落となりました。以下、今日のAmbacの株価の動きです。(12時から2時前の間、取引が停止となっていた様です)
Ambac-Mar5.png


主なセクター・株の動き

(ファイナンス)下がっているところと上がっているところに分かれています。それ程大きな値動きをしているところは、目にはつきませんでした。

(住宅) こちらも上昇と下落に分かれていますが、幅は比較的小さかったです。

(小売り)下落しているところが多い様です。一方で、小売り製品の製造関連の株は上昇しているところが多かったです。

(テクノロジー)あまり大きな動きはない様に思えました。

まとめ・コメント

昨日から盛り上がっていたAmbacの救済措置は、結局ふたを開けてみたら、一般的なもので救済と言った積極的な介入と言うものではありませんでした。発表後、市場は下落しましたが、その後戻して終了となりました。この件に対しては、市場の期待が大きく、ここ最近の市場の上昇を支える話だった割には、発表後失望を買ったとはいえ、それ程大きなインパクトにならなかったのは、個人的には少し意外でした。恐らく、レーティングを維持できる、といった最低限のレベルは確保できている事がプラス材料となったように思えます。

Fedのベージュブックはざっと読んだだけですが、今年に入ってから急速に景気が失速してきているとの見方をしている様です。景気の停滞だけでなく、価格の上昇圧力も高まっている事について言及していますが、実際のFedの対応としてはインフレは置いておいて、景気対策に注力する様です。ISMのサービス指数は思いの外良かったのが少し意外でしたが、Fedのベージュブックではサービスは厳しい状況にある、と書いてあったので多少見方(調査結果)が異なる様です。

ここ最近のモノラインの株や、Fannie MaeやFreddie Macの株価はあまりにも変動が激しく、投機的な取引が非常に多い様に思えます。 市場全体としては今回のAmbacの発表で、一旦は多少落ち着いて行くのかどうか、注目しています。

この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://alpha75.blog107.fc2.com/tb.php/326-c094dcd3