fc2ブログ

本日(7月2日)の米国株式市場 

今日の米国株式市場は、先週・先々週にあった一日に上下に激しく動いたのとは対照的に、堅調に上昇を続け終了しました。NASDAQとS&Pは先週終値を1%を以上、上回る伸びでDOW Jones Industrialも1%近い伸びの123.81ポイント上昇し13535.43で終わっています。10-Year Treasury Noteの利率は0.04%下がり、5.000%となりました。オイル価格は上昇し、1バレル71ドルで終了しました。
July 2nd Index

ハイテク関連では、Oracle, Microsoft, Googleが上昇する中、Yahooは下落しています。Yahooは、CEO交代後、一瞬良かったですが、それからは下がり続けています。まあ、CEO交代の変化・効果に関してはそれなりに時間がかかるので、それまでは様子見といったところなのではと思います。アップルの株価は下がっていますが、これはiPhoneの盛り上がりで、株価がここ数ヶ月の間、急上昇してきたのが落ち着いてきたといったところではないかと思います。iPhoneのAT&Tのサービスのアクティベーションで多少問題があったようですが、本日、AT&Tがこの問題は大方解決したとの発表を行いました。

また、AT&Tは本日、WiFiのHot Spotのサービスを拡大することを発表しました。現行のブロードバンドのサービスの顧客は無料でアクセスできるそうです。これは、結構画期的なことで、アメリカでは現在、T-MobileがWiFiのHot Spotではサービスが充実(サポートエリア・数が多い)していますが、有料です。(ちなみに、私はAT&Tのブロード・バンドのユーザーで、T-MobileのHot Spotの会員でもあります。。。)

恐らく、AT&Tにとって、このHot Spotのサービスの拡大は、AppleとiPhoneの独占契約をする上での条件にもなっていたのでは、と思います。2.5Gの携帯のデータ通信だけでは、通信速度が遅いためiPhone のアプリケーションの魅力は出せず、返ってネガティブな要因にもなりかねません。Hot Spotのサービスを新たに受けようとして、さらにお金を払わなければならないとなると、通常のユーザーにとって負担が重すぎると思います。

この無償のHot Spotの展開は、AppleとAT&TはiPhoneをマス・マーケットに売っていくことを、真剣に考えていることの表れだと思います。実際のサービスの範囲・充実度によりますが、先行きによっては、このことがiPhoneの将来・業界の将来を大きく左右する、分かれ目だと思います。また、現在、有料のHot Spotを提供しているT-Mobileには脅威だと思います。いずれにせよ、今回のiPhoneのローンチは本当に戦略的に良く練られている気がします。

さらに言えば、iPhoneの先行きは、将来の携帯・無線LANの展開にも大きな影響を与えると思います。現行のiPhoneは、2.5G(EDGE)+WiFiですが、将来的には3GそしてWiMAXとのからみがどうなっていくのか等、目が離せません。

昨日のエントリーで取り上げましたが、iPhoneに採用されている部品の話題が、今日になり非常に活発になっています。() ただし、今の時点での殆どの記事は、昨日と比べて目新しいものはなく、出所も一緒の様に思えます。私の見方は昨日のエントリーと変わっていません。

NVIDIAが前日終値に対して、4.16%増の1.72ドルも上がっています。今の時点では特に明確な理由・ニュース等は発表されていません。NVIDIAに関しては先週から何回か関連するエントリーを書いております。特に、先週の金曜日、購入するか迷っていた と書きましたが、これに関する判断に対しては、今日の値上がりを見ても、まったく後悔していません。何故か?といったことは、改めて書きたいと思います。 Intelも結構上昇しているのが目を引きました。

ハイテク以外のセクターに関しては、住宅関連は殆どの主要な会社の株は引き続き下がっています。ファイナンスのセクターは、主なニュースとして、Morgan Stanleyがクレジット・カード事業のDiscoveryをスピン・オフしました。また、Schwabが$3.5Bの株の買戻しを発表し、上がりました。上がっているところが多かったのですが、その中で、Lehman Brothersが2.15%も下がっているのが、気になりました。今の時点では、特に下落に関連しそうな理由のニュースは発表されていません。

表面上は、少なくとも落ち着きを取り戻し、安定していた一日でした。。。

(7月8日からブログ・ランキングに参加することにいたしました。ご協力の程、よろしくお願いいたします。)
banner_01.gif


ブログパーツ

この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://alpha75.blog107.fc2.com/tb.php/35-664908fe