fc2ブログ

投資方針・戦略に関して-米国株 

米国株式は、アメリカの資本主義を反映した市場だと思います。市場規模も世界最大で投資活動・マーケット動向も非常に盛んです。また、マーケット情報、企業情報、アナリストの情報等も非常に豊富です。情報はもちろん量だけでなく質も重要ですが、質の高い情報も沢山入手できます。そのため、豊富な情報の中から取捨選択を行い、良質な情報を基に株式・市場の分析を行なうことが可能です。ご存知の通り、投資分析・投資戦略等も非常に進んでいます。

この競争の激しいアメリカ市場で投資を行ない、継続したパフォーマンスを維持するには高い投資情報分析能力(Financial Literacy)を身に付けることが必須です。この米国株投資で得られた知識・経験は日本株式市場、および他の市場でも役立つと考えています。実際、日本市場等にも参加している外国人投資家は、その様にして日本の株式市場に投資・結果をだしていると思います。

また、アメリカ市場・株式市場等の動向は日本市場への影響も大きいので、アメリカでの市場の情報をいち早く入手・解析することにより、日本市場への投資にも市場を先取りする様なことも可能になると思います。さらに、日本・米国の両方の市場に投資することにより、分散投資・リスクのヘッジも可能となります。

この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://alpha75.blog107.fc2.com/tb.php/5-1db03b5e